fc2ブログ
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。




5月のお天気の良い
気持ちの良い日に
お花が届きました。

1633F7A6-D46F-4B7E-9FB7-896130BEA5C7.jpeg

1C86E1B9-B77F-463B-B327-BBC1365329EA.jpeg

てっきり
長さんか、みるくママへのお花だと思ったのですが
このお花は
れれれさん⭐️ポチ
子猫たちの代わりに
母の日のプレゼントを贈ってくださったのです。

子猫たちからなんて
もらったことがなかったので
ものすごく嬉しかったです。

その他にも
お嫁入り用のご飯

335AF764-62B4-4F56-A97D-C4C84BDF5171.jpeg

日常使いのトイレの砂も

A3F26F75-9687-4289-B927-EEA49BBB8A36.jpeg

贈ってくださいました。
ありがとうございます。

もうすぐレイちゃんの誕生日ですね。
ブログの更新、楽しみにしています。

ししゅうねこさん⭐️ポチから
美味しいスープろ頂戴しました。

4DCCC106-0973-4F2B-AEB2-2C2BD7C7DE3B.jpeg

とても美味しいスープで、はじめはおばさんが
おねだりしちゃったんです。
毎年、美味しいスープをありがとうございます。
嬉しいです。

Mamiさん⭐️ポチREikoJanvierさん⭐️ポチから
ご寄付を頂戴いたしました。

全額猫たちのために使わせていただきます。
たくさんのご寄付をありがとうございました。

ブログを通して
皆様と知り合いになり
こうして
支えていただけていることに
感謝申し上げます。

皆様
いつもありがとうございます。




🌸お礼🌸

ReikoJanvierさんから
切手とハガキをたくさん頂戴いたしました。
皆様のとあわせまして
日本動物福祉協会様へ
お送りさせていただきます。

たくさんの切手を
ありがとうございました。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。




🌸迷子さんです🌸
わいわいにゃんこさん⭐️ポチのところの
黒豆ちゃんが迷子さんです。
見かけられた方は連絡を入れてあげてください。
よろしくお願いします。




長さんが亡くなり
もうすぐニ七日です。

二七日は、三途の川を渡る乗り物(器)を
授かるそうです。

長さんは
どんな乗り物が授かるのかな。

長さんへ
doriさん⭐️ポチから
にゃうわんさん作の素敵なリースと
手作りジャム、お菓子が届きました。

A4C2FBCD-F0C5-4919-AD23-6BA9F5093AC0.jpeg

2C961740-16D9-4720-BD15-D2EA6F53C659.jpeg

真紅の薔薇は
長さんが花ちゃんに贈った薔薇の花束を
イメージしていただきました。

doriさん、素敵なリースをありがとうございました。

長さんと一緒に千の風になっている花ちゃんが
このリースによく似た花冠をつけていると思います。


nohohonさんから
長さんへのお供えをと思いましたが
生きているみんにゃで使ってくださいと
トイレの砂をいただきました。

40D3925F-EE4C-4A00-AEFA-609DF5EBAB79.jpeg

子猫が増え
砂の消費も多くなっているので
大変助かります。
ありがとうございます。

なりさん、たりさんのママさんから
ちゅ〜るとクオカードをいただきました。

7FD4FC9C-FFF8-4AA8-9473-DE684ED78B1B.jpeg

ちゅ〜るは
みんにゃが喜びます。
クオカードは、猫さんのものを買わせていただきます。
ありがとうございました。

そして
お忙しいところ無理を言って
babaちゃま⭐️ポチ
長さんの絵を描いていただきました。

537B21D0-1D75-4037-A548-2F676E69A1EF.jpeg

光の加減でこの角度になってしまいましたが
長さんの綺麗なグリーンの瞳が
生きているように見えます。

babaちゃま、素敵な絵を描いてくださり
ありがとうございました。

皆様のお心遣いに
長さんも
喜んでいることと思います。

ありがとうございました。

そうそう
昨日のおち○ちんを吸ってしまう犯にゃんがわかりました。
近日中に記事にしますね。





今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。





亡くなりました長九郎さんに対し
生前、
たくさんのご寄付とご支援を頂戴いたしましたので
お礼を書かせてください。

松田さん

182078F2-CDCD-40F6-B3D8-B20F96CA3659.jpeg

ちゅ〜るやたくさんのご飯を
ありがとうございました。
保護猫さん達とお外の子に美味しく食べていただきます。
ありがとうございました。

ゴルちゃんのママさん⭐️ポチ

D17419D0-5461-4E60-9CF5-538D32A0FB25.jpeg

長さんに食べられそうなものを
選んで送ってくださいました。
ありがとうございます。
食べられませんでしたが
少し、持たせました。
ありがとうございます。

オードリーさん⭐️ポチ

F83425C5-AC1C-4151-A283-6CE52D29A7A3.jpeg

ご寄付とお菓子を頂戴しました。
いつもお気遣いくださり
ありがとうございます。

そして
えびふりゃーをご購入いただきました皆様と
ご寄付をくださいました皆様です。

dollbulog47さん⭐️

ヒツジのとっとちゃんさん⭐️

Akiさん⭐️

ルンルンりおんさん⭐️

えちゅママさん⭐️

ちび太とまめ太のお母さん⭐️

doriさん⭐️

ほんなあほなさん⭐️

富田さん

さわさん

松田さん

こまちょんたさん⭐️

Mamiさん⭐️

Miyaさん⭐️

このさとりこさん⭐️

はとポッポさん⭐️

古澤さん

匿名希望さん

以上の皆様に
ご購入ないしはご寄付を頂戴いたしました。

皆様のおかげで
長九郎さんは
十分な医療を受けることができました。

謹んで
お礼を申し上げます。

ありがとうございました。

そして
いつも応援してくださる皆様
ありがとうございます。

長九郎さん
きっと、お空の上で花ちゃんと
皆様にお礼を述べていると思います。

ありがとうございました。



*お礼*
ゴルちゃんのママさんに
使用済み切手をたくさん頂戴いたしました。
皆様のとあわせまして
日本動物福祉協会様へ
お送りさせていただきます。

たくさんの切手を
ありがとうございました。



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。




やっちゃんの願い。

7345B91F-D22F-4E45-8B5F-22E8641475DE.jpeg

「大好きな長さんと
少しでも長くいられますように」

長さん
昨日よりも少し落ち込んでいますが
やっちゃんと2人
穏やかに過ごしています。

そんな長さんややっちゃんたちに
ご支援を頂戴しました。

ほんなあほな。さん⭐️ポチ

FA0FCA83-DF8E-4BF8-994C-382A01F45CB0.jpeg

腎臓病のたまは好き嫌いが激しいので
お試しフードとしていただきました。
おやつも一緒にお送りいただき
ありがとうございました。

食べさせ方のアドバイスも
参考になりました。
ありがとうございました。

そして、ほんな。さんからは
長さんの医療費へとご寄付も頂戴しております。

お気遣いくださり、感謝申し上げます。

ししゅうねこさん⭐️ポチ

B24CC111-45C5-4137-8A4E-2CCFE7A32E25.jpeg

いつもたくさんのご支援をありがとうございます。
最近、きーちゃんがご飯に飽きてきたようで
ご飯を変えようと思っていたところでした。

いつもお気遣いくださり、ありがとうございます。

この度は
長さんの医療費へと

ヒツジのとっとちゃんさん⭐️ポチ
Akiさん⭐️ポチ

からもたくさんのご寄付を頂戴いたしました。
ありがとうございます。

今回のご寄付は
すべて長さんの医療費に使わせていただきます。

ありがとうございました。





🌷お礼🌷
松田様
到着の連絡ありがとうございます。
早々のお振込も感謝申し上げます。
えびふりゃー、楽しく遊んでくれている様子で
嬉しいです。
ありがとうございました。

上条様
ご連絡ありがとうございます。
申し訳ございませんが、私のPCが壊れたため
もう一度、メールフォームから連絡をいただけませんか。
お伝えしたいことがございます。
よろしくお願いします。




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。




本日、長さんの胸の水を抜いてもらってきました。

抜く先生も大変ですが
抜いてもらう長さんも疲れるようです。

痛みに耐え
大人しくしてくれているので
助かりました。

家に帰ってきてからは
やはり疲れている様子で
ベットの下に潜っていましたが
「長さん」と呼ぶと出てきて

E40DD8E3-D9EA-43B4-A292-D6BA8CEB7A87.jpeg

甘えてくるやっちゃんを
グルーミングしていました。

疲れているだろうに
優しい子です。

今夜には
調子が戻り
食欲が出てくれるといいのですが。

長さん、昨日は焼き魚を食べてくれました。

今日は
白身のお魚を蒸す予定です。

食べてくれるといいな。

そんな長さんたちにご支援を頂戴しました。

Tomパパさん⭐️ポチ

CFC23935-FDAB-41A8-9111-F2EB59C8E60B.jpeg

銀のスプーンは食欲が落ちた子には
ありがたいです。
匂いがいいらしく食べてくれます。

ありがとうございました。

ルカ君のママさんとお友達からもいただきました。

FBA66178-18D2-4369-B18B-23287F6A02C8.jpeg

キュータようのウエットと
みんにゃのお薬を混ぜるために
ちゅ〜るは助かります。

実は、ちゅ〜るのラベルを集めると
いなばさんの缶詰がいただけるので
おばさん、集めています。

キュータをはじめ
高齢猫さんや病気の子の医療費が嵩むので
缶詰がいただけると助かるんですよ。

ウエットとちゅ〜る
ありがとうございました。

皆様のおかげで
活動が成り立ち
キュータのような子を受け入れることができます。

これからも
子猫だけでなく
看取りを必要とした子も
受け入れていきたいと思います。

その子の目が永遠に閉じる日
嬉しい、美味しい、楽しいで記憶が
満たされるよう尽くしていきたいです。




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)