2023.11.24
ご支援のお礼。
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
今日は、寒くなりましたね。
こういう寒い日は
しろちゃん始めお外の子が気になります。
しろちゃんは
しっかり夕ご飯も食べ
ストーブで温まり
寝床に向かいましたから
暖かくしていると思います。
他のみんにゃも
暖かくしていてくれたらいいな。
今日は、ご支援のお品をいただきましたので
お礼を書かせてください。
とらの兄妹さん。

いつも手作りのお品をありがとうございます。
今回は、猫さん用品ではなく
日用品を作って送ってくださいました。
とてもかわいい猫さん柄です。
これは、1月のわんにゃんドームで物販させていただきます。
かわいいので、欲しいなという方
ぜひ、いらしてくださいね。
ブラックコーヒーさん⭐️ぽち


いつもありがとうございます。
手作りのリース、素敵ですよね。
これは、今月末から来月中に譲渡させていただく方に
差し上げたいと思います。
先着5名様です。
もうすでに1件は、正式譲渡が決まっていますので
お届けさせていただきます。
大袋のおやつと古タオルもありがとうございます。
古タオルは、子猫の下痢の時にも役立ちますので
大変ありがたいです。
おやつは、子猫たちとお外で頑張っている子にあげたいと思います。

こうして送ってくださるときも
切手を貼ってくださり、ありがとうございます。
お気遣いに感謝申し上げます。
手作り用品を送ってくださるお二方。
季節に合わせ、リースを作ってくださったり
物販用に作成してくださったり
ありがとうございます。
感謝申し上げます。
お礼
ブラックコヒーさんから
使用済みのハガキと切手をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
皆様のと合わせまして
日本動物福祉協会さまへ
お送りさせていただきます。
たくさんの
ハガキと切手を
ありがとうございました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。

よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
今日は、寒くなりましたね。
こういう寒い日は
しろちゃん始めお外の子が気になります。
しろちゃんは
しっかり夕ご飯も食べ
ストーブで温まり
寝床に向かいましたから
暖かくしていると思います。
他のみんにゃも
暖かくしていてくれたらいいな。
今日は、ご支援のお品をいただきましたので
お礼を書かせてください。
とらの兄妹さん。

いつも手作りのお品をありがとうございます。
今回は、猫さん用品ではなく
日用品を作って送ってくださいました。
とてもかわいい猫さん柄です。
これは、1月のわんにゃんドームで物販させていただきます。
かわいいので、欲しいなという方
ぜひ、いらしてくださいね。
ブラックコーヒーさん⭐️ぽち


いつもありがとうございます。
手作りのリース、素敵ですよね。
これは、今月末から来月中に譲渡させていただく方に
差し上げたいと思います。
先着5名様です。
もうすでに1件は、正式譲渡が決まっていますので
お届けさせていただきます。
大袋のおやつと古タオルもありがとうございます。
古タオルは、子猫の下痢の時にも役立ちますので
大変ありがたいです。
おやつは、子猫たちとお外で頑張っている子にあげたいと思います。

こうして送ってくださるときも
切手を貼ってくださり、ありがとうございます。
お気遣いに感謝申し上げます。
手作り用品を送ってくださるお二方。
季節に合わせ、リースを作ってくださったり
物販用に作成してくださったり
ありがとうございます。
感謝申し上げます。
お礼
ブラックコヒーさんから
使用済みのハガキと切手をたくさんいただきました。
ありがとうございます。
皆様のと合わせまして
日本動物福祉協会さまへ
お送りさせていただきます。
たくさんの
ハガキと切手を
ありがとうございました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。
よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
2023.10.31
ご支援と頂き物のお礼。
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
また、今日も朝から
子猫の通院でした。
ブルーちゃんが
昨日の夜から食欲が不振で軟便になったからです。
お家の中は
20度くらいの温度はあるのですが
やはり
朝晩冷えるせいでしょうか。
小さいだけに影響を受けるのかもしれませんね。
今日は
ご支援のお品や
頂き物のお礼を書かせてください。
えちゅママさん⭐️ぽち

たくさんの切手を送ってくださり
疲れた時に食べてとお菓子も入れてくださいました。
ありがとうございます。
ご当地もの、好きなんです。
疲れてなくてもいただいています。
ありがとうございました。
ぱすとんママさん⭐️ぽち

たくさんのご寄付を頂戴しました。
ハンモックも贈ってくださったので
子猫のケージに使用させていただきます。
また

かわいいでしょ。
娘ちゃんが、魔女の宅急便のジジさんを真似て
作ってくださったんです。
可愛くて使えません。
大事にとっておこうかな。
ご寄付でいただいたお金は
全額猫さんのために使用させていただきます。
ありがとうございました。
Akiさん⭐️ぽち

箱いっぱいに
ご当地物を贈ってくださいました。
名古屋にいられて
ご当地の美味しいものがいただけるなんて
幸せなんでしょう。
ご馳走様です。
そして
お願いしていた

わんこのみずきさんの羊毛作品が出来上がりました。
そっくりで嬉しいです。
また、たまさんのダルマさんはプレゼントしてくださいました。
今月はたまさんの四十九日がありました。
寂しかったのですが
可愛らしいたまさんが帰ってきてくれました。
素敵なプレゼント、ありがとうございます。
さとごろうさん⭐️ぽち


青森の美味しいものの伝道師、さとごろうさん。
今年もたくさんのお米や
美味しいものを贈ってくださいました。
お米は、食べ比べてくださいとのことですが
新嘗祭がまだ行われていないということは
天皇陛下もまだ新米をいただいていないということですよね。
なのに、いただくのはおこがましくも思いますが
美味しいうちに
いただきたいと思います。
たくさんの美味しいものと
ご支援のお品を
ありがとうございました。
秋の子猫シーズンが始まっています。
おばさんは
旅行には出掛けられませんが
こうして
ご当地の美味しいものが食べられて
すごく幸せ者だな〜と
いつも感じています。
ありがとうございます。
📢お知らせです
11月5日(日)に
猫の譲渡会に参加させていただけることになりました。

もなかちゃんも参加いたしますよ。
うちのかわい子ちゃんに会いに来てくださいヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. もう直ぐ終了です。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。

よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
また、今日も朝から
子猫の通院でした。
ブルーちゃんが
昨日の夜から食欲が不振で軟便になったからです。
お家の中は
20度くらいの温度はあるのですが
やはり
朝晩冷えるせいでしょうか。
小さいだけに影響を受けるのかもしれませんね。
今日は
ご支援のお品や
頂き物のお礼を書かせてください。
えちゅママさん⭐️ぽち

たくさんの切手を送ってくださり
疲れた時に食べてとお菓子も入れてくださいました。
ありがとうございます。
ご当地もの、好きなんです。
疲れてなくてもいただいています。
ありがとうございました。
ぱすとんママさん⭐️ぽち

たくさんのご寄付を頂戴しました。
ハンモックも贈ってくださったので
子猫のケージに使用させていただきます。
また

かわいいでしょ。
娘ちゃんが、魔女の宅急便のジジさんを真似て
作ってくださったんです。
可愛くて使えません。
大事にとっておこうかな。
ご寄付でいただいたお金は
全額猫さんのために使用させていただきます。
ありがとうございました。
Akiさん⭐️ぽち

箱いっぱいに
ご当地物を贈ってくださいました。
名古屋にいられて
ご当地の美味しいものがいただけるなんて
幸せなんでしょう。
ご馳走様です。
そして
お願いしていた

わんこのみずきさんの羊毛作品が出来上がりました。
そっくりで嬉しいです。
また、たまさんのダルマさんはプレゼントしてくださいました。
今月はたまさんの四十九日がありました。
寂しかったのですが
可愛らしいたまさんが帰ってきてくれました。
素敵なプレゼント、ありがとうございます。
さとごろうさん⭐️ぽち


青森の美味しいものの伝道師、さとごろうさん。
今年もたくさんのお米や
美味しいものを贈ってくださいました。
お米は、食べ比べてくださいとのことですが
新嘗祭がまだ行われていないということは
天皇陛下もまだ新米をいただいていないということですよね。
なのに、いただくのはおこがましくも思いますが
美味しいうちに
いただきたいと思います。
たくさんの美味しいものと
ご支援のお品を
ありがとうございました。
秋の子猫シーズンが始まっています。
おばさんは
旅行には出掛けられませんが
こうして
ご当地の美味しいものが食べられて
すごく幸せ者だな〜と
いつも感じています。
ありがとうございます。
📢お知らせです
11月5日(日)に
猫の譲渡会に参加させていただけることになりました。

もなかちゃんも参加いたしますよ。
うちのかわい子ちゃんに会いに来てくださいヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. もう直ぐ終了です。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。
よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
2023.10.19
ご支援と頂き物のお礼。
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
今日は
春ちゃんの去勢手術の日でした。
病院が立て込んでいるので
遅い時間にお迎えのため
まだ顔を見ていません。
どうかな〜、無事に終わったかな〜。
病院から連絡がないということは
無事に終わっているということよね。
でも
去勢といえど
気が気じゃいられませんね。
ふう〜😮💨
今日は
ご支援でいただいたものなどの
お礼を書かせてください。
きらちろママさん⭐️ぽち

なんと米どころ新潟の
コシヒカリの新米をいただきました。
今年は、酷暑だったため
新潟といえど良いお米があまりできなかったそうです。
その新潟の賞をとったお米です。
美味しくないわけがありませんね。
ありがたく味わっていただきたいと思います。
貴重なお米をありがとうございます。
なっつばーさん⭐️ぽち
ローゼル広葉

ローゼル細葉



たくさんのローゼルと柿を頂戴しました。
忙しいだろうと枝から取ってくださり
お世話をおかけしました。
ローゼルの葉が萎れているように見えますが
1時間も水につけておけばシャキーンとなります。
それをおひたしでいただくと美味しいんですよ。
今回は、広葉と細葉をいただいたので
食べ比べて、見たいとおもます。
また、みずきという名前のはちみつ。
うちの大事な子だったみずきと同じ名前。
しかも容器がハート型なんですよ。
みずきの愛を感じます。
あ〜!!みずきに会いたいな〜。
たくさんのローゼル、ありがとうございました。
今回は、ジャムに挑戦しようと思います。
サラちゃんのパパさん、ママさん。

ライオンさんのトイレと猫砂をいただきました。
大きなトイレ、大人の猫が2匹ほど一緒に入れそうです。
猫砂も消耗品なので大変ありがたいです。
必要なものをご支援くださり
ありがとうございます。
れれれさん⭐️ぽち

猫砂をたくさん頂戴しました。
れれれさんは
定期的に猫砂などをお贈りくださいます。
いつも気にかけてくださり
ありがとうございます。
本当に助かります。
物価高騰のおり
お米も高くなりました。
1年に1回だけ魚沼産のコシヒカリが食べられます。
そのお供に
ローゼルの塩漬けがとても合うんです。
こうして美味しいものが食べられたり
猫の活動が続けられるのも応援してくださる皆様のおかげです。
ありがとうございます。
皆様には
本当に
感謝しています。
📢お知らせです
10月28日(土)は
文化のみち撞木館で
猫の譲渡会が開かれます。

おばさんは
午後の部に参加いたします。
皆さん
うちのかわい子ちゃんに会いに来てくださいねヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. 始まっています。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。

よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
今日は
春ちゃんの去勢手術の日でした。
病院が立て込んでいるので
遅い時間にお迎えのため
まだ顔を見ていません。
どうかな〜、無事に終わったかな〜。
病院から連絡がないということは
無事に終わっているということよね。
でも
去勢といえど
気が気じゃいられませんね。
ふう〜😮💨
今日は
ご支援でいただいたものなどの
お礼を書かせてください。
きらちろママさん⭐️ぽち

なんと米どころ新潟の
コシヒカリの新米をいただきました。
今年は、酷暑だったため
新潟といえど良いお米があまりできなかったそうです。
その新潟の賞をとったお米です。
美味しくないわけがありませんね。
ありがたく味わっていただきたいと思います。
貴重なお米をありがとうございます。
なっつばーさん⭐️ぽち
ローゼル広葉

ローゼル細葉



たくさんのローゼルと柿を頂戴しました。
忙しいだろうと枝から取ってくださり
お世話をおかけしました。
ローゼルの葉が萎れているように見えますが
1時間も水につけておけばシャキーンとなります。
それをおひたしでいただくと美味しいんですよ。
今回は、広葉と細葉をいただいたので
食べ比べて、見たいとおもます。
また、みずきという名前のはちみつ。
うちの大事な子だったみずきと同じ名前。
しかも容器がハート型なんですよ。
みずきの愛を感じます。
あ〜!!みずきに会いたいな〜。
たくさんのローゼル、ありがとうございました。
今回は、ジャムに挑戦しようと思います。
サラちゃんのパパさん、ママさん。

ライオンさんのトイレと猫砂をいただきました。
大きなトイレ、大人の猫が2匹ほど一緒に入れそうです。
猫砂も消耗品なので大変ありがたいです。
必要なものをご支援くださり
ありがとうございます。
れれれさん⭐️ぽち

猫砂をたくさん頂戴しました。
れれれさんは
定期的に猫砂などをお贈りくださいます。
いつも気にかけてくださり
ありがとうございます。
本当に助かります。
物価高騰のおり
お米も高くなりました。
1年に1回だけ魚沼産のコシヒカリが食べられます。
そのお供に
ローゼルの塩漬けがとても合うんです。
こうして美味しいものが食べられたり
猫の活動が続けられるのも応援してくださる皆様のおかげです。
ありがとうございます。
皆様には
本当に
感謝しています。
📢お知らせです
10月28日(土)は
文化のみち撞木館で
猫の譲渡会が開かれます。

おばさんは
午後の部に参加いたします。
皆さん
うちのかわい子ちゃんに会いに来てくださいねヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. 始まっています。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。
よろしければ覗いてください。
Instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
2023.10.12
たまさん。
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
たまは
先月十二日にこの世を去りました。
今日でちょうど1ヶ月が経つことになります。
おばさんにとっては
どの子も本当に可愛く
天塩にかけて育てているつもりですが
保護活動を始める
きっかけになったたまやひめは
特別な存在であります。
ブログで
そのようなことを呟いた記憶はないのですが
やはり
敏感な方には
言葉の端端などで感じてみえた方が何名かみえました。
もうすぐたまの
四十九日です。
魂が天へ昇っていく日です。
寂しくもあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
そんなおばさんの気持ちを察して
匿名希望さんが
たまの絵をプレゼントしてくださいました。

大変温かみのある
可愛らしいたまさんです。
魂はお空に上りますが
姿(絵)は
永遠におばさんの元にあります。
寂しくなったら
この絵に話しかけます。
贈ってくださってありがとうございます。
大事に大事にさせていただきます。
たまの絵のポストカードもつけていただき
嬉しかったです。
そして、こちらは
おばさんがbabaちゃま⭐️ぽちにお願いして描いていただいた絵です。

偶然にも同じ構図でしたが
画家さんの個性が出ていますね。
babaちゃまの絵は
毛の1本1本が描かれており
背景も隅まで塗られていました。
額装するときに
画材店に持ち込んだのですが
「隅まできちんと描かれているので
切ったり隠すのは勿体無いです。
少し大きくなりますが、こちらの額縁でいかがですか」と
勧められました。
絵を描かれる方は
やはり隅まで見ているのですね。
細かいところまで書いてくださり
ありがとうございます。
匿名希望さん、babaちゃま
素敵な絵をありがとうございました。
すごくすごく嬉しいです。
また、形は違いますが
たまさんのお花の代わりにと
Akiさん⭐️ぽちから
ご寄付を頂戴しました。
たまさんに
お花を買おうと思ったのですが
病院からもお花はいただいていたので
次の命をつなぐものに使ったほうが
たまさんも喜ぶと思い
価格高騰しております
子猫のご飯を購入させていただきました。
Akiさん、ありがとうございます。
皆さんの暖かさが
優しがが
身に染みます。
ありがとうございました。
📢動物フェスティバルが開催されます


たまのおうちもバザーで参加いたしますので
皆様
ぜひ遊びにおいでください。
お待ちしておりますヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. 始まっています。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。

instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
たまは
先月十二日にこの世を去りました。
今日でちょうど1ヶ月が経つことになります。
おばさんにとっては
どの子も本当に可愛く
天塩にかけて育てているつもりですが
保護活動を始める
きっかけになったたまやひめは
特別な存在であります。
ブログで
そのようなことを呟いた記憶はないのですが
やはり
敏感な方には
言葉の端端などで感じてみえた方が何名かみえました。
もうすぐたまの
四十九日です。
魂が天へ昇っていく日です。
寂しくもあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
そんなおばさんの気持ちを察して
匿名希望さんが
たまの絵をプレゼントしてくださいました。

大変温かみのある
可愛らしいたまさんです。
魂はお空に上りますが
姿(絵)は
永遠におばさんの元にあります。
寂しくなったら
この絵に話しかけます。
贈ってくださってありがとうございます。
大事に大事にさせていただきます。
たまの絵のポストカードもつけていただき
嬉しかったです。
そして、こちらは
おばさんがbabaちゃま⭐️ぽちにお願いして描いていただいた絵です。

偶然にも同じ構図でしたが
画家さんの個性が出ていますね。
babaちゃまの絵は
毛の1本1本が描かれており
背景も隅まで塗られていました。
額装するときに
画材店に持ち込んだのですが
「隅まできちんと描かれているので
切ったり隠すのは勿体無いです。
少し大きくなりますが、こちらの額縁でいかがですか」と
勧められました。
絵を描かれる方は
やはり隅まで見ているのですね。
細かいところまで書いてくださり
ありがとうございます。
匿名希望さん、babaちゃま
素敵な絵をありがとうございました。
すごくすごく嬉しいです。
また、形は違いますが
たまさんのお花の代わりにと
Akiさん⭐️ぽちから
ご寄付を頂戴しました。
たまさんに
お花を買おうと思ったのですが
病院からもお花はいただいていたので
次の命をつなぐものに使ったほうが
たまさんも喜ぶと思い
価格高騰しております
子猫のご飯を購入させていただきました。
Akiさん、ありがとうございます。
皆さんの暖かさが
優しがが
身に染みます。
ありがとうございました。
📢動物フェスティバルが開催されます


たまのおうちもバザーで参加いたしますので
皆様
ぜひ遊びにおいでください。
お待ちしておりますヾ(・∀・)ノ
******************************
おにぎりアクション⭐️ぽち. 始まっています。
おにぎりの写真で
アフリカやアジアの子に給食を!!
******************************
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。
instagram⭐️ぽち
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな〜
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
2023.10.03
ご支援のお礼。
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
猫さんは
ほんと
みんにゃ可愛いですね。
子猫のお世話をしているとめんどくさいな〜と思うことや
嫌だな〜と思うこともありますが
この可愛らしさに
そんな気持ちは
飛んで行っちゃうんですよね。
そして
ご支援くださる皆様のおかげで
がんばれています。
本日は
お礼を書かせてください。
茶茶君のママさん

猫用のベットと

おもちゃ、おやつ
そして、ご寄付を頂戴しました。
ありがとうございます。
写真を撮っていたら、早速

あん君が暖をとっていました。
ベットも消耗品ですから
とても助かります。
ありがとうございました。
ぐん君、あんちゃん、さぶ君のママさん

総合栄養食のちゅ〜るを
たくさん頂戴しました。
総合栄養食なので
食欲のない子や
子猫のお別れ会にも使わせていただいています。
ありがとうございました。
こうして
支えてくださる方々が見えるので
いつも
前を向いていられます。
猫さんの笑顔と
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
ぐり君、あんちゃん、さぶ君のママさんから
たくさん使用済み切手をいただきました。
ありがとうございます。
皆様のとあわせまして
日本動物福祉協会様へ
お送りさせていただきます。
たくさんの切手を
ありがとうございました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。

*「Instagram始めました⭐️ぽち」
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思います。
よろしくお願いします。
猫さんは
ほんと
みんにゃ可愛いですね。
子猫のお世話をしているとめんどくさいな〜と思うことや
嫌だな〜と思うこともありますが
この可愛らしさに
そんな気持ちは
飛んで行っちゃうんですよね。
そして
ご支援くださる皆様のおかげで
がんばれています。
本日は
お礼を書かせてください。
茶茶君のママさん

猫用のベットと

おもちゃ、おやつ
そして、ご寄付を頂戴しました。
ありがとうございます。
写真を撮っていたら、早速

あん君が暖をとっていました。
ベットも消耗品ですから
とても助かります。
ありがとうございました。
ぐん君、あんちゃん、さぶ君のママさん

総合栄養食のちゅ〜るを
たくさん頂戴しました。
総合栄養食なので
食欲のない子や
子猫のお別れ会にも使わせていただいています。
ありがとうございました。
こうして
支えてくださる方々が見えるので
いつも
前を向いていられます。
猫さんの笑顔と
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
ぐり君、あんちゃん、さぶ君のママさんから
たくさん使用済み切手をいただきました。
ありがとうございます。
皆様のとあわせまして
日本動物福祉協会様へ
お送りさせていただきます。
たくさんの切手を
ありがとうございました。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございます。
*「Instagram始めました⭐️ぽち」
★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPC画面にしてね)