fc2ブログ
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思ます。





いつも
「たまのおうち」並びに「横丁のたま」を
応援、ご支援してくださり
ありがとうございます。

厚く感謝申し上げます。

しばらくは
介護ブログになると思いますが
前向きに
のほほんと
記事を綴っていきたいと思います。

だって、介護って大変じゃないですか。
だから
前向きに楽しく綴っていき
介護に疲れた方がよんでも
クスって笑っていただけたら嬉しいです。

今日は
またまたご支援を頂戴しましたので
お礼を書かせて下さい。

えちゅママさん⭐️ポチ

B826EC64-A8C3-4B54-AF77-B62B1D0C3FC1.jpeg

長さんが流動食のみの時に
いち早く贈って下さいました。
今は、みるくママが飲んでいます。

高いご飯をありがとうございました。


ししゅうねこさん⭐️ポチ

12BCF790-F915-40E6-8CD6-BE0980F964BA.jpeg

FDE3CFE1-3099-496D-BD62-02B3391C302B.jpeg

沢山のフードをありがとうございました。
好き嫌いの多い、キュータに助かります。
ありがとうございました。


トラの兄妹さん

CD71A3A7-D39D-4383-8B75-DB41F2788769.jpeg

いつも手作りのお品をありがとうございます。
バザーの時は、本当に助かっています。
ありがとうございます。


こまちゃんのお父さん

DD8E269C-3CC9-4071-BA87-F912B0898540.jpeg

うちにもお裾分けでいただきました。
ちゅ〜るは、投薬にも使いますので
大変助かります。
ありがとうございました。

皆様の暖かいご支援のおかげで
活動が成り立っています。

ご支援ばかりではありません。

PCが急に壊れ困っていることを追記に書けば
的確なアドバイスをいただけ
こうして
記事を書くことができています。

おかげさまで
写真の横向き問題も解決いたしました。

昨日、一昨日の記事の写真も直すことができました。

ありがとうございます。

応援してくださる皆様に支えられて
頑張ることができています。
感謝しかありません。

ありがとうございました。

お久しぶりのみるくママです。

D224AF0C-127B-475D-B964-FB2A5ACCF01E.jpeg

2キロ切った体重もおかげさまで
戻ってきています。
それどころか
自分からご飯を食べるようにも
なってきました。

もう少し体重が戻れば
鼻チューブも取れそうです。

桜が咲き誇る頃
取れたらいいな〜と
思っています。

いつもありがとうございます。




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPCをぽちっとしてね)