fc2ブログ
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思ます。




長九郎さんの病理検査の結果が出ました。

632E129A-34C5-4EB7-885C-56EAEBECFE3E.jpeg

予想は、していましたが
結果として見るとショックを受けました。

悪性度が高いリンパ腫であること。

腫瘍細胞のリンパ管浸潤が認められるので
再発の恐れがあることです。

やはり何処かに転移しているのでしょうか。

でも、この種のリンパ腫は転移が極めて遅いと聞きました。

何処かに転移したとしても
慎重にモニターをしていただけば
また、外科治療だけで済むかもしれませんし
リンパ腫として顔を出すのも1年後かもしれません。

今、喉に2か所の腫れがありますが
これは今回のリンパ腫とは違うものらしいです。

慎重に大きさに気をつけ
大きくならなければ
リンパ腫ではないかもしれません。

リンパ腫である場合は
長さんには、生きるために、
また、頑張ってもらうつもりです。

どうか、ただの腫れでありますように。

そして
再発したとしても
1年後など回復するための時間をもらえますように。

今回学んだことは
1週間や2週間でリンパ腫は
爆発的に増え
転移して行くことです。

これも白血病に由来するのでしょうか。

これからも
愛する長さんに生きてもらう為に
気を抜かず、モニターをお願いして行くつもりです。

長さん

IMG_8654.jpg

お母ちゃんも気を抜かず長さんのこと見て行くので
1年でも、1ヶ月でも長生きしてくださいね。





※お礼※

昨日の助けてくださいに沢山のコメントを
ありがとうございました。
私の書き方が悪かったのですが
スマホからiPadへ写真を入れるときは
縦横おかしくならないのですが
fc2へアップロードしたときに横に寝てしまいます。
この理由がわかる方、教えてください。
よろしくお願いします。






今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPCをぽちっとしてね)