fc2ブログ
★お願い★
おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードは
ございませんか。
当会でまとめて
日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし
「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの
助成に役立てていただきます。
不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために
皆様のお力をお貸しください。
テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。
1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなくても
皆さんのお力を合わせれば
たくさん集まると思ます。





この子猫がいない時期は
とても大事な時期です。

皆様からお預かりしている切手の整理をしたり
里親さんへのプレゼント作りをしています。

キュータが大人しく寝ていたので

9E65B3C7-1EE2-436A-8A38-36E5A6950421.jpeg

切手の整理を始めました。

8DE99661-2EA0-41CC-A702-4549ADBE8452.jpeg

皆様から送っていただいた大切な切手です。

おばさんは
切手の処理をしたり
未使用の切手や

5978F5D5-F095-4A3C-B9CD-391EE2AF8919.jpeg

外国切手が混ざっていることがあるので

DFAC8B0E-0E84-4526-A248-31356C54ECB2.jpeg

これを分けたりしています。

切手を整えながら気が付いたのですが

3ADDAC00-3C94-4B87-8458-EF6A3C912EFE.jpeg

切手ギリギリにカットしてくださる方が見えました。

きっと、几帳面な方なのでしょうね。

協会さんが台紙と切手を剥がしにくいので
切手周りはギリギリではなく
2〜3ミリは開けてカットしていただけるとありがたいです。

また、

B8F59804-128B-4382-B4AD-66788EA4D1E7.jpeg

切手を台紙から剥がして送ってくださる方も見えます。

これは協会さんがされるので
ここまでしてくださらなくて大丈夫のようです。

この切手たちは
日本動物福祉協会様へお送りいたします。

これが
TNRされる方の助成金になったり
動物たちの福祉に役立てていただけます。

1枚でも2枚でもお送りいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

この仕事をしているとね
必ず

2023DCC8-D6B9-444B-93F1-E0122498E0A2.jpeg

お手伝いさんがやって来ます。

あん君、ハサミが使えたら手伝ってもらうのにね、惜しい。





今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

遊びに来たよ、応援してるよ、また来るねの気持ちを
ぽちっと押していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
ありがとうございます。
横丁のたま - にほんブログ村

★↓拍手を押していただくとお嫁入りした仔の子猫の時の写真がでてきます(ランダム)
   今日はだれかな~。
(スマホからご覧になりたい方はPCをぽちっとしてね)